検査・検品異物選別装置

大豆研磨・研米機 PMB-2 PMB-5

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

農産物

担当者からのおすすめポイント!

ダニ・害虫等の発生源を除去。
詳細はPDFをご覧ください!

製品説明・スペック紹介

研磨機内部にホコリ・糠・粉塵等が付着し、ダニ・昆虫等の発生源となりやすく、問題を残していましたが、新型研磨・研米機PMB-Aシリーズでは、研磨機内部に残る塵埃を隅々まで清掃し、強制集塵により、全て機外に排出しますので、機内を常に清潔に保ちます。
研磨・研米方式の特徴
1.特殊ベルトで穀物面を磨く為、ブラシ等のように麈埃が付着したり、動物の毛やセンイ等がからみ付く事がありません。
2.くず米、破砕米などの付着糠等を除去します。
3.水洗いをせずに原料を処理する事が出来るので、養分の溶出やシラタ米が溶解することがありませんので、排水公害の心配が無くなりました。
4.小豆・雑豆等みがく事により商品価値を向上させることが出来ます。
5.土壌菌を除去します。

・バルス・エアーにより、研磨研米機内部を隅々まで清掃し、ダ二等の害虫発生源を除去します。
・皮ダニ昆虫片・動物の毛・人毛・センイほこり等の混入異物を機外に排出します。
・研米機内部に取り付けた特殊ダンパーにより、清掃・排出吸塵を自動制御する為集塵能力が大幅アップしました。
・機外に塵埃が出る事が無い強制集塵方式です。
・糠・塵埃等を別々に捕集する事も出来ます。

取り扱い企業

企業名
原田産業株式会社同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒362-0061 埼玉県上尾市藤波2-198
電話
048-786-5555
FAX
048-786-5554
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
海外
海外

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

  • 検査・検品
  • 異物選別装置

テツキャッチャー TESシリーズ

着磁鉄粉掃除装置 マグネットに除鉄機能を装着しました。バーマグネットには同軸状の磁界が発生しています。この磁界には磁性体リングでバイパスさせることで磁力を弱くし鉄粉を除去します。除去された鉄粉は、除鉄リングを通過させることにより、約90%以上の払い落としができ磁石表面も奇麗に掃除されます。(残り10%は簡単に布で拭取りしてください)これはスクレーパーと違い擦りとっている訳ではありませんので、磁石パイプ表面に傷がつきません ※TES-Cシリーズのみ 磁場設計マグネット仕様 金属検出機で取払い出来ない微粉鉄を吸着します。マグネットパイプは表面残留磁束密度9,000ガウス以上確保の仕様です。 注意:金検からは最低200mm以上離して取付けのこと SUS304仕様&コンパクト設計 ケーシングは100%ステンレスであり、既存設備にも対応し易い低高設計となっています。 安全(フェールセーフ機能) 長期間のご使用においてマグネットパイプが製品の流速衝撃により、変形・硬化した場合、マグネット引出し時に大きな抵抗が感じられます。それがフェールセーフ機能です。マグネットパイプ破損前にマグネットパイプをユーザー様が取り替えられる機能です。

解決できる課題

  • 品質向上
  • クレーム対策
  • 異物対策
  • 検査・検品
  • 異物選別装置

ZEA / ジア

当選別装置は業界初の試みで、新型のセンサーを使用し、シードコーンからハスクや不良品、疫病品などの除去対象物を高精度で検知・除去し、寸法に応じての等級選別にも使えます。 弊社の選別ソリューションは生産効率と品質の向上、安全性アップ、ライン稼働コスト削減を促進するツールとして、お使いになれます。生産効率や不良品・異物の除去率が重要課題であるコーンシード取扱い業者に適した方法をご提案いたします。 質実剛健な装置設計で、コストパフォーマンスにも優れています。 ■本機概要 大量生産ラインにも対応可能で、メンテナンス頻度も低い、優れた選別装置です。 選別対象製品に応じ、柔軟かつ丁寧にハンドリングします。 シンプルな操作と高いフィードバック性。 安定した選別精度。 選別対象製品 生鮮パック品向け製品 ■本機特徴 センサー技術 本機は上部に取り付けられた色彩センサーと NIR技術の応用 NIRセンサーを使い、選別対象製品の表面をスキャンします。 これらの光学技術のコンビネーションによって、選別対象製品を遮ることなくスキャンし、大量処理ラインでの選別を行うことができます。 色彩センサーは寸法や形状、色彩などを解析します。 NIR センサーは不良品・異物の解析をします。 本機は選別対象製品に打撲などの損傷を与えないように設計されています。良品は装置をスルーし、不良品・異物はフィンガー型エジェクタにより正確にトリミングライン、又は除去ラインに排除されます。 ■本機による自動選別のメリット 弊社独自のハスク除去方法。 高精度の光学端末。 省人化の促進。 優れた除去率。 ライン稼働コストの軽減。 据付・調整がし易いシンプル設計。 ■高度な選別基準 本機は以下の基準に従って複数の選別を行うことができます。 寸法 ハスク 不良品 異物

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • 自動化
  • 生産効率改善
  • 異物対策

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 検査・検品
  • 異物選別装置

異物・欠品目視検査検知システム

日配弁当製造ラインの品質改善に頼もしい味方! 「異物・欠品目視検知システム」 「異物・欠品目視検知システム」は、 日々異なる内容の日配弁当の製造レーンをカメラを通じてaiで監視し、 異物や欠品があれば発報してお知らせすることができ、製造ラインの品質向上に役立ちます。 今後様々な業界の製造レーンに応用予定です。 <製品の特長> 特長① 異物や欠品を目視監視・検知することで、真偽のはっきりしないクレームによる賠償など損失の防止! 特長② 生産ラインの品質・信頼性の向上! 特長③ 人間の目視より安価なコストの運用で経費削減にも貢献! 特長④ 従来の機械学習型製品では、形状、種類が同じものであれば学習は可能でした。     但し汎用性に乏しい。     しかし「異物・欠品目視検知システム」ならば、     日々異なる内容の日配弁当(弁当の形状やおかずの種類に限らない)でも検知が可能です。 特長⑤ 「異物・欠品目視検知システム」は学習可能!     異物や欠品の実例をシステムに覚えさせえることで、さらに検知の精度を上げていきます。

解決できる課題

  • 品質向上
  • クレーム対策
  • 省スペース
  • 生産効率改善
  • 異物対策
  • 見える化